未就園児クラス

天使の部屋 〜2歳児クラス〜

「自分でしたい」という時期の2歳児は自分でできる環境が重要です。

天使の部屋は2歳児に必要な環境を用意しています。
その中で自分の手を使い、満足するまで繰り返す体験を通して、子どもたちは自分を創っていきます。

2歳児クラス

「できた!」「やった」「またしたい」

子どもが自分の手を使った体験は自分への自信を創り、知性を育て精神も創っていきます。
また、この年齢は友人にも興味を持ちます。
友人から刺激をもらい一緒に活動を楽しんだり、順番を待ったり、人と楽しく過ごす体験をしていきます。
2歳は立派に自分を創り、自分で活動する喜びを求めています。子ども一人一人の発達に必要な環境を用意している部屋です。

※2021年度より満3歳児になった時点で、希望者は幼稚園入園の扱いになり無償化の対象となります。

天使の部屋 生活の様子

自分で選んで手を使った活動で 『できた!』喜びは自信をつけていきます

2歳の子ども達は、体を思いっきり使うことをしたい時です。
『走りたい』『上りたい』発達に必要な運動が園庭でいつもできる、素晴らしい環境です!

  • 天使の部屋1
  • 天使の部屋2
  • 天使の部屋3
  • 天使の部屋4
  • 天使の部屋5
  • 天使の部屋6
  • 天使の部屋7
  • 天使の部屋8
  • 天使の部屋9
  • 天使の部屋10
  • 天使の部屋11

こひつじの部屋 〜1歳児のへや〜

こひつじの部屋
対象
2023年4月2日~2024年4月1日生まれ
※大濠聖母幼稚園入園予定のお子様
期間
2025年11月 ~ 翌年3月
参加日
月曜日・水曜日 ※幼稚園の保育日に準じます
内容
モンテッソーリ教育の環境での活動・おやつ・運動

詳しくは『こひつじの部屋 募集要項』をご覧ください。

したい気持ちがいっぱい(自分でしないとのけぞって泣く)!
いつもと違うと怒る、泣き出す! 
親がしていることをしたい!
自分の体をいっぱい使って、思う存分したい!

こんな姿はありませんか?

この年齢の特徴でもあります。
そうする理由がわかると、子育てが面白く、お子様のしたいことがわかるようになります。
この年齢にあったモンテッソーリ教育の環境を用意した部屋に、
お子様と一緒に参加してみませんか?

1歳児のもっている素晴らしい力を一緒に発見していきましょう!

こひつじの部屋での様子

親子で参加して頂き、1歳児の成長に合ったモンテッソーリメソッドの環境で活動します。

  • こひつじの部屋1
  • こひつじの部屋2
  • こひつじの部屋3
  • こひつじの部屋4
  • こひつじの部屋5