大濠聖母幼稚園について
緑豊かな美しい大濠公園に隣接している大濠聖母幼稚園。
1933年フランス人の宣教師アルベルト・ブルトン師によって設立されました。キリストの精神に基づき、一人一人を尊重し、愛に満ち、明るく伸び伸びとした創造性豊かな人間を育てることを目標としています。
創立者の精神
傷ついた葦を折ることなく、暗くなってゆく灯心を消すことなく
(イザヤ書 42章3節)
創立者 アルベルト・ブルトン司教の精神は、モンテッソーリ教育を通して現在も引き継がれております。

当園の信条
- 子どもが安心して生活できるよう心を砕きます
- 子どもの自由と自立の援助に寄り添い続けます
- 子どもの「心の平和と」「自分づくり」が出来る環境を整えます
- 子どもの幸せを担う保護者の必要に敏感になります
- 幼児教育のプロとして研鑽を積み続けます
園のこと
- 設立1933年
- 園長早川 清美
- 所在地福岡市中央区大濠1-7-16
- 連絡先電話 092-751-5688
- 対象年齢3歳〜5歳
- 園児定員105名
- 保育時間8:45〜14:30
- 預り保育時間14:30〜16:30(延長最大18:00)
沿革
1933年 | 設立 |
---|---|
1959年 | 聖母訪問会を母体として学校法人化 |
1981年 | モンテッソーリ教育を全面的に導入 |
1999年 | 大濠幼稚園より大濠聖母幼稚園に園名変更 |
2013年 | 学校法人がモンタナ学園より福岡カトリック学園へ移管 |
現在 | 環境への取り組みとして、芝生・ビオトープ・噴水などを備えています |
施設紹介
園舎内(1F・2F)


アクセス・交通案内
- 住所福岡市中央区大濠1-7-16
- 電話092-751-5688
お車をご利用の方へ
当園に専用駐車場はございません。お車をご利用の方は、お近くのコインパーキング等をご利用ください。